トピックス

2024-10-27 04:42:00

2024年10月18日(金)と2024年10月21日(月)に静岡県森林・林業研究センターにて行われた、静岡県主催の免許講習「チェーンソーによる伐木等業務特別教育」と「刈払機取扱作業者安全衛生教育」にチェンソーと刈払機の講師として参加させていただきました。

 

今回の講習がみなさまの安全作業の実現に少しでも役立てば幸いです。この度は誠にありがとうございました。

 

静岡県森林・林業研究センターの敷地内には銀木犀と金木犀 が綺麗に咲き誇っていました👍

 

当社参加講師:常務取締役 山下和俊

IMG_3094.jpegIMG_3095.jpegIMG_3336.jpegIMG_3335.jpegIMG_3334.jpegIMG_3066.jpegIMG_3069.jpegIMG_3073.jpegIMG_3337.jpegIMG_3332.jpegIMG_3339.jpegIMG_3340.jpegIMG_3330.jpegIMG_3145.jpegIMG_3148.jpegIMG_3140.jpegIMG_3142.jpeg

2024-10-19 01:06:00

2024年10月16日(水)に神戸市のANAクラウンプラザホテル神戸にて開催された、津村鋼業(株)主催の「第49回ツムラ角鳩会総会」に参加させていただきました。

 

津村鋼業さんは常に時代のニーズに応えて高品質な製品を作り続けている、チップソー・草刈刃の総合メーカーです。

 

高級刃物の街、兵庫県三木市に本社を構える津村鋼業(株)の製品は一度使うと品質の良さを実感出来ます👍

 

三木市の道の駅には金物展示館があり、三木市の刃物の歴史を再認識しました🙇

 

当社参加者:専務取締役 山下将吾

IMG_3038.jpegIMG_3030.jpegIMG_3029.jpegIMG_3031.jpegIMG_3032.jpegIMG_3034.jpegIMG_3035.jpegIMG_3036.jpegIMG_3026.jpegIMG_3022.jpegIMG_3033.jpegIMG_3037.jpeg

2024-10-05 19:23:00

今回で2回目の開催となった「あいち伐木競技会」は、林業現場技能者の林業技術及び安全作業意識の向上を図り、「林業労働災害ゼロ」の達成を目指すと共に、林業の魅力の発信や新規林業就業者の確保を目的として開催されています。

詳細はこちらhttps://www.pref.aichi.jp/soshiki/rinmu/aichi-batsubokukyougikai.html

IMG_2884.jpeg

本日の「あいち伐木競技会2024」は、競技関係者以外にも多くの一般の来場者のみなさまで大変賑わっていました。

林業で山を守ることは、川を守ることに繋がる為、山と直接関わりの無い地域で生活する人々の生活を守って行く意味においても、林業の人手不足は深刻な問題と言えます。

その為、地域の共通課題への理解を深める場としても、こうした競技会は大変有意義なものとなっていると思います。

IMG_2883.jpegIMG_2881.jpeg

後援:愛知県森林協会

協賛:株式会社アクティオ、アジア産業株式会社、株式会社イノフィス、株式会社サナース、ジョイントフォーステクニック合同会社、株式会社新宮商行、株式会社スチール、中部エコバイオ合同会社、株式会社ツリークライミングワールド、株式会社デンソー、株式会社東海大阪レンタル、ハスクバーナ・ゼノア株式会社、合同会社ひのきや、やまびこジャパン株式会社、株式会社山福、株式会社RINDO(50音順

2024-09-30 23:22:00

当社参加審査員/専務取締役:山下将吾 

 

本日の競技会は、選手のみなさんが日々積み重ねている、努力と技術が存分に発揮された素晴らしい大会となりました。

 

この競技会は、林業における技術の継承だけでなく、労災事故防止の実現にも大変有意義なものとなっていると改めて実感しました。

 

参加者のみなさま及び関係者各位のみなさま、この度は誠にありがとうございました。

IMG_2745.jpegIMG_2746.jpegIMG_2743.jpegIMG_2744.jpeg

2024-09-09 02:34:00

当社整備部門の敏腕メカニックの愛車 Datsun 280Z です。オーナー自身の手で丁寧に整備され、とても大事にされている車 です。

IMG_2192.jpeg

愛車の整備で磨いた腕を、仕事の場面でも遺憾なく発揮してくれています👍

 

当社スタッフは、車やバイク好きが多く、各自休日の好きなタイミングで会社の工場に遊びに行って、自分の愛車を整備したりカスタムして、みんなでワイワイ自由に楽しんでいます。

IMG_2167.jpegIMG_2173.jpegIMG_2175.jpeg

#ダットサン #日産 #フェアレディZ(初代) #S30型

1 2 3 4 5 6 7 8 9